スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年08月31日

さんふらわぁで行くUSJ旅行記

夏休み最後に家族でUSJに行く事に。始業式休ませて…。
なぜこの時期かというと、旦那様の休暇の都合上です。
今日から3日間、リポートしていきたいと思うので、旅の参考にしていただければと思います。


夕方5時50分発さんふらわぁに乗る為に会社から帰った旦那をすぐさま車に乗せて、いざ志布志港へ。
食事持ち込みオッケーなので、ほか弁で夜ご飯を確保して、コンビニで翌日の朝ごはんや飲み物、お菓子を買って行きました。

ターミナルに到着。今回は車は乗せずに人だけで渡ります。 駐車場に停めて(無料)手続きをすませたら、いよいよ乗船です。


初めて乗ってみましたが、船の中にエスカレーターがあるとは!!驚きです。駅の構内かのような景色の中ロビーに向かいました。


ロビーでチェックインしてお部屋に移動。
今回はファーストという二段ベッドつきの4人部屋です。子どもたちはテンション↑です。
テレビと湯沸かしポットと湯飲みセットつき。窓から海が!!って言うか海しか見えない!!当然ですが…。


それから甲板に出たり、売店やゲームコーナーなど見学して回りました。
部屋に戻ってご飯を食べて、お風呂場にお風呂に入りに行って、あとはゆっくりして就寝。
明日の朝には大阪です。今日はこの辺で終わりま~す。
  


Posted by mabui factory at 19:12Comments(2)日常

2012年08月28日

盛り…じゃあなくて森ガール

カテゴリー増やした方が良いとわかっているのに、そのひと手間がめんどくさい…ダメ人間(*_*)。

麻ひも今中断して普通のコットンで編んでみた。
手が痛くない。ので編みあがるの早かった~。
大人用と子ども用のぼうし。森ガールにかぶせたい。
子ども用は小学一年生のちび子にも入らなかった~(-_-;)。
バブちゃん用かな~…。
  


Posted by mabui factory at 21:51Comments(2)麻紐たち

2012年08月23日

新種誕生

子どもたちがレゴで作った小人。
その名も「へなちょこびと」。
…フォルムといいネーミングセンスといい素晴らしく光る物を感じるのは私だけですか?。
しかし、このセンスをどうやって伸ばしてやればいいものか…凡人の母には到底わかりませぬ。
  


Posted by mabui factory at 11:51Comments(2)日常

2012年08月21日

残暑お見舞い申し上げます

夏休みも残りが少なくなって来ました。
子どもたちの宿題も何とか終わりそう(あとは絵ぐらい!?)でひと安心です。

そうこうしてるうちに旦那が二ヶ月の出張を終えて帰って来ました。
罪滅ぼしという名のお土産を沢山持って…。いやいや、最高に嬉しいッスよ。ルクルーゼの鍋、皿、多いし…重くなかった!?。いやいやマジで嬉しいッス。
写真の物は全て私だけの物。子どもたちのはそれぞれ同じくらいあります。愛だね…。
ショッピング行ったり、観光したりのメールを見て「…ムカつく」とか思ってめんご。だって暑いし、子どもたちはうるさいし、羨ましいし。

夏のおわりに良いことありました。  


Posted by mabui factory at 13:09Comments(2)日常

2012年08月03日

絵日記のネタに…

霧島キャッスルホテルに一泊してきたよ。
ホテルは古かったけど部屋は広くて良かったです。
お風呂もなかなか…お湯の温度が熱すぎる感じもしたけど。
何より子どもたちのイベントが沢山!!。
ロビーでプチ縁日。くじ引き、かき氷、綿あめ、スーパーボールつかみ取り。
夕飯はバイキング。夜はビンゴ大会、スイカ割り、花火。
近場で結構楽しみました。
  


Posted by mabui factory at 20:32Comments(3)日常