2012年10月27日
2012年10月26日
我が家にもう一人いた
mabuiがもう一人いた…それはうちの長男。
学校の図工の時間に作ったらしいステーキ。
肉の脂肪部分とか、コーンの白い粒とか…芸が細かい!!。
手遊び好きは遺伝!?我が子ながら感心してしまいます。
今度デコスイーツとか作らせるか!?。

そしてmabuiの手遊びはこちら。
印鑑ケース(リップケースでも良いな)とミンティアケース。
シンプルですが100円のミンティアも高級スイーツに…はならないけど。是非手に取って見てみてください♪。
学校の図工の時間に作ったらしいステーキ。
肉の脂肪部分とか、コーンの白い粒とか…芸が細かい!!。
手遊び好きは遺伝!?我が子ながら感心してしまいます。
今度デコスイーツとか作らせるか!?。

そしてmabuiの手遊びはこちら。
印鑑ケース(リップケースでも良いな)とミンティアケース。
シンプルですが100円のミンティアも高級スイーツに…はならないけど。是非手に取って見てみてください♪。

2012年10月24日
2012年10月23日
うさぎさんありがとう
ラビットファーでチャーム作りました。
ふっさふっさで気持ちいいよ♪。
普段あんまり感じないけど、革とかって牛さんから頂いた物なのよね。牛さん、うさぎさんありがとう。
このチャームを作ってて思いました。
だって、ラビットファーって広げるとまんまうさぎさんだし!!。
ここしっぽ!!あ…足!!。生々しい…頭はさすがに付いてないけどね。
ふっさふっさで気持ちいいよ♪。
普段あんまり感じないけど、革とかって牛さんから頂いた物なのよね。牛さん、うさぎさんありがとう。
このチャームを作ってて思いました。
だって、ラビットファーって広げるとまんまうさぎさんだし!!。
ここしっぽ!!あ…足!!。生々しい…頭はさすがに付いてないけどね。

2012年10月22日
気分を変えて♪
子供用のスリーピンのつもりで作ったけど、たまに大人の方でこういうのが好みの人もいらっしゃいます。
大人も子供も可愛くなりましょう!!。
これはCherirさんのブースにおいておきま~す。
大人も子供も可愛くなりましょう!!。
これはCherirさんのブースにおいておきま~す。

2012年10月21日
職人…にはほど遠く…
今日1日の作業はこれだけ…。しかもかなりの時間を費やしたにも関わらず、
縫い目はガタガタ、底は揃わず、ヤスリにかけたり磨いたりしたけど全く自分で納得のいく仕上がりにならなかったです。
う~~ん…ムズい!!。職人さんって凄いよね~…。
ブーツの仕上がりっていつもこんな感じになっちゃうのでイベントに出すかどうか迷うところです。
縫い目はガタガタ、底は揃わず、ヤスリにかけたり磨いたりしたけど全く自分で納得のいく仕上がりにならなかったです。
う~~ん…ムズい!!。職人さんって凄いよね~…。
ブーツの仕上がりっていつもこんな感じになっちゃうのでイベントに出すかどうか迷うところです。

2012年10月19日
2012年10月17日
色麻ひもバッグが楽しいです
今日のノルマの麻ひもバッグ出来ました。
昨日の色違いでピンク。
ここのところずっと色麻ひも…ナチュラルな色にちょっと飽きてたので気分転換で楽しいです。
でもイベント用のつもりで編んだけど、11月末にこの色って季節感ないかしら!?。
昨日の色違いでピンク。
ここのところずっと色麻ひも…ナチュラルな色にちょっと飽きてたので気分転換で楽しいです。
でもイベント用のつもりで編んだけど、11月末にこの色って季節感ないかしら!?。

2012年10月16日
お友達紹介
11月25日に鹿屋であるハンドメイドのイベント「かのやリナマルシェ」に出店する
お友達を紹介しま~す。
「Cherir」さんです。
今回はかわいらしい羊毛フェルトの雑貨が出品されますよ~。
とってもセンスのあるかわいい方なので、他にもどんなものが出されるか私も
楽しみです。
mabuiの麻ひもBagはここのブースにて出品させてもらう予定です(自分のブース
は革オンリー。茶、茶、茶になるよきっと)。
ちなみに写真に写っている麻ひもBagはmabui作。今日のノルマ分です。
もちろん今日1日で編みあげた訳ではございませんが…。
同じデザインでピンクも作ってる途中です。女子力高めな感じで私は気に入ってます。
明日には仕上げるぞ!!。
って事でmabui factoryとCherirをよろしくお願いします。
お友達を紹介しま~す。
「Cherir」さんです。
今回はかわいらしい羊毛フェルトの雑貨が出品されますよ~。
とってもセンスのあるかわいい方なので、他にもどんなものが出されるか私も
楽しみです。
mabuiの麻ひもBagはここのブースにて出品させてもらう予定です(自分のブース
は革オンリー。茶、茶、茶になるよきっと)。
ちなみに写真に写っている麻ひもBagはmabui作。今日のノルマ分です。
もちろん今日1日で編みあげた訳ではございませんが…。
同じデザインでピンクも作ってる途中です。女子力高めな感じで私は気に入ってます。
明日には仕上げるぞ!!。
って事でmabui factoryとCherirをよろしくお願いします。

2012年10月15日
2012年10月13日
2012年10月11日
イベントまであと45日
多分あっという間に時間が過ぎるであろう…と思いはするものの、気持ちだけは焦るばかりで腰はあがらない私。
なので、「1日1個はなんか作る!!」を目標に掲げてみたりした。今日はストラップあれこれ。

3日坊主にならないようにしなきゃ…。
なので、「1日1個はなんか作る!!」を目標に掲げてみたりした。今日はストラップあれこれ。

3日坊主にならないようにしなきゃ…。
2012年10月09日
オーダー仕上がりました(2)
黒麻ひもにシンプルな革の持ち手でって事で、こんなん出来ました。指定がざっくりした感じだったので、お客様に気に入られるか不安…私、ノミの心臓の持ち主なんで。
そろそろイベント用の物を作らなきゃマジでヤバいッス。
そろそろイベント用の物を作らなきゃマジでヤバいッス。

2012年10月06日
季節はずれの花火大会
雨で延期になっていた花火大会が鹿屋でありました。
今日も途中、雨降ってたので大丈夫かな?って思いましたが…。
「浴衣着たい!!」と言う子供たちを「絶対寒いから!!」と説き伏せて長袖着て行きましたが、やっぱり少し寒かったような気がしました。
でも暑い中見る花火より良かったと思いました。仕掛け花火すごく近くで見れた~。
私の中では秋花火ありでした。
今日も途中、雨降ってたので大丈夫かな?って思いましたが…。
「浴衣着たい!!」と言う子供たちを「絶対寒いから!!」と説き伏せて長袖着て行きましたが、やっぱり少し寒かったような気がしました。
でも暑い中見る花火より良かったと思いました。仕掛け花火すごく近くで見れた~。
私の中では秋花火ありでした。

2012年10月05日
かのやリナマルシェ
かのやリナマルシェの専用ブログが立ち上がったのでご報告します。
mabuiも参加させていただくことになりました鹿屋の手作り市、
その名も「かのやリナマルシェ」が11月25日(日)、リナシティにて行われます。
専用ブログはこのページのお気に入り欄にリンクさせていただきました。
他のすてきな作家さんたちの紹介もございますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ってわけでしばらくmabuiはイベント用の物作りで引きこもります~。
やりたい事は沢山あるけどできるかなぁ~…。
mabuiのブースは革オンリーでいきたいんだけど。
麻紐バッグとかも作りますよ~。でも他のお友達のブースにおいてもらう予定。
とりあえず当日がんばりますので遊びにきてください。

mabuiも参加させていただくことになりました鹿屋の手作り市、
その名も「かのやリナマルシェ」が11月25日(日)、リナシティにて行われます。
専用ブログはこのページのお気に入り欄にリンクさせていただきました。
他のすてきな作家さんたちの紹介もございますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ってわけでしばらくmabuiはイベント用の物作りで引きこもります~。
やりたい事は沢山あるけどできるかなぁ~…。
mabuiのブースは革オンリーでいきたいんだけど。
麻紐バッグとかも作りますよ~。でも他のお友達のブースにおいてもらう予定。
とりあえず当日がんばりますので遊びにきてください。

2012年10月03日
ご主人の誕生日プレゼント
お友達がご主人への誕生日プレゼントにとお財布を依頼してくださいました。
手違い(っつーかミス( ̄□ ̄;)!!)でやり直したり、ご迷惑おかけしてしまいましたが、なんとかお渡しする事ができました。
手違い(っつーかミス( ̄□ ̄;)!!)でやり直したり、ご迷惑おかけしてしまいましたが、なんとかお渡しする事ができました。

2012年09月30日
2012年09月28日
2012年09月26日
工場ってほどでもないが
流れ作業でひたすら五時間作業してました。
ママ友1…型をうつす。
ママ友2…革を切る。
自分…穴を開ける。
そして3人で縫う。この時間がひたすら無言。
たまに「ちっ!(舌打ち)」とか「ヤベっ!」とか「どうしよう…」などの独り言が流れつつ、3作品を作りあげました。

ママ友1…型をうつす。
ママ友2…革を切る。
自分…穴を開ける。
そして3人で縫う。この時間がひたすら無言。
たまに「ちっ!(舌打ち)」とか「ヤベっ!」とか「どうしよう…」などの独り言が流れつつ、3作品を作りあげました。


2012年09月25日
量産中
4個じゃ量産しているとは言えないか…。
11月にアトリエマカロンさん主宰のイベントに参加予定です。
久しぶりのイベント参加、楽しみです。
イベントの詳細についてはこれからだそうです。マメにマカロンさんのブログをチェックしよう!!。
お気に入りから飛んで飛んで~。そのうち専用ブログが立ち上がるはずです。
私も頑張りますので、ぜひ遊びに来てくださいね。
11月にアトリエマカロンさん主宰のイベントに参加予定です。
久しぶりのイベント参加、楽しみです。
イベントの詳細についてはこれからだそうです。マメにマカロンさんのブログをチェックしよう!!。
お気に入りから飛んで飛んで~。そのうち専用ブログが立ち上がるはずです。
私も頑張りますので、ぜひ遊びに来てくださいね。
